診療内容

診療内容

診療内容について medical examination

  • 1 健康診断
    定期健診

    健康診断、定期健診

    シニア期(7歳くらい)に入ったら、年に一度の定期健診をお勧めします。
    院内の血液検査、超音波検査、心電図、レントゲン検査などで、内臓の異常や疾患の早期発見につながります。問診時に日頃気になる点をご相談ください。

  • 2 各予防接種
    その他予防

    予防接種、ワクチン

    犬は、5種混合ワクチン・7種混合ワクチンを、猫は3種混合ワクチンを扱っています。
    猫のエイズ、白血病の検査ができます。

  • 3 アレルギー治療

    アレルギー治療

    草木,花粉,ハウスダストなど環境に因るもの、鶏肉,卵,大豆など食物に因るもの、ノミ,ダニによるアレルギーがあります。
    血液検査(外注)でアレルゲンを調べることができますが、特定することが困難な場合もあります。

  • 4 歯石除去

    歯石除去

    犬のひどい口臭は、歯石が原因であることが多いです。超音波スケーラーにより歯石除去が出来ます(スケーリング)。
    ただし、口臭が口内炎や内臓の病気による場合もありますし、スケーリング時の麻酔の負担が大きい場合もありますので、事前に受診していただくことをお勧めします。

  • 5 避妊・去勢手術

    避妊・去勢手術

    避妊手術は「乳腺腫瘍発生率の減少」「予定外の妊娠を防ぐ」「子宮蓄膿症など子宮卵巣の病気がなくなる」、
    去勢手術は「マウンティングや攻撃行動が少なくなる」「前立腺肥大が予防できる」などのメリットがあります。
    避妊手術は当日入院、翌日お迎え、去勢手術は午前来院、午後お迎えになります。

  • 6 食事のサポート

    食事のサポート

    ペットの健康を長く保つためには食事の内容が大切です。
    当院ではロイヤルカナンやヒルズを主に、多種の療法食を取り扱っています。
    試供品をお渡しすることもできますので、ご相談ください。